インターンシップ

土木設計部で活躍する人材を求めています!
<インターンシップ生 募集中!>

期間 1~5日を基本としますが、希望に応じます
場所 新宿区の本社(内勤)
受け入れ時期 随時
内容 建設コンサルタントの役割理解、土木設計実務、現場の見学など

組織と仕事の内容

・土木設計部 インフラ施設の設計(道路、橋梁、トンネル、下水道、共同溝 などの設計)建設工事におけるICT技術の展開
・施工管理部 国内の建設現場の監理/管理
・開発設計部 都市開発に伴う埋蔵文化財調査

成和コンサルタントの特徴

  • 1)スーパーゼネコンとの関係が深く、常にビックプロジェクトに関与
  • 2)勤務地は東京都 新宿区 西早稲田(内勤で勤務時間は、8:45-17:30)
  • 3)転勤なし
  • 4)設計と施工の双方の専門家があらゆる技術課題に対応
  • 5)建設IT関連技術を扱う

<<成和コンサルタントの魅力>>

個人の力量が業績に直結

大企業以上に人材が重要!
どんな社員でも立派に育て上げる。

組織がフラット/シンプル

経営陣との対話がいつでもできる。
社員全員が経営意識を持つ。
仕事の流れ全体を理解・経験できる。

インターンシップ実施概要

就業体験内容

建設コンサルタント業務の概要説明やグループワークなどを通じた体験理解。

■体験内容
1.建設コンサルタントの役割や会社のしくみについて(座学形式)
2.実務に沿ったワーク(設計体験、提案など)
3.討論・座談会

インターンシップ期間によっては、建設現場の見学等、内容を相談させていただきます。

実施場所 【東京】本社(新宿西早稲田2-18-23 スカイ・エスタ)
申し込み・問い合わせ先 電話(03-5285-4051)又は、下記、問い合わせフォームよりご連絡ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期:随時(ご希望の日程をお知らせください)
・実施日数:1日~5日間を基本としますが、希望に応じます。
※希望者多数の場合は、日程の調整をさせていただく場合があります。
将来に活かせる仕事 ・土木構造物など社会インフラの計画や設計に関わる仕事です。
・建設現場におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)に関わる技術。
・建設コンサルタントとしての発想力、課題解決力、提案力など、土木技術者として必要な力を身に着けます。
インターンシップ参加者の選考 なし
インターンシップのお申込み・ご相談は、こちらから

PAGE TOP